2025年11月23日
11月21日金曜日、第3395回例会が開催されました。卓話の時間は「今、飲むべきワイン」と題しまして、株式会社アンドユーアンドアイ増田佳与様よりお話をいただき、会員一同美味しいワインの試飲もさせていただきました。
2025年11月7日
11月7日金曜日、第3393回例会が開催されました。本日の卓話の時間は「イニシエーション・スピーチ」。大和証券株式会社浦和支店支店長の宮代貴仁会員から、ご自身の生い立ちやお仕事のお話など、自己紹介をいただきました。
2025年10月24日
10月23日木曜日、さいたま市立岸中学校にてゲストティーチャー事業を行わせていただきました。3年生の教室にお伺いし、浦和ロータリークラブ会員が5限目と6限目を受け持ち、「夢と希望」というテーマのもと、会員自身の学生の頃の […]
2025年10月24日
10月24日金曜日、第3392回例会が開催されました。卓話の時間は「ポリオ・プラスについて」と題しまして、国際ロータリー第2770地区ポリオ・プラス委員の茅原真澄氏よりお話をいただきました。
2025年10月13日
10月10日金曜日、第3391回例会が開催されました。卓話の時間には「米山梅吉落語」と題しまして三遊亭遊助様にお越しいただき落語を披露していただきました。
2025年10月3日
10月3日金曜日、第3390回が開催されました。本日の卓話は新入会員による「イニシエーション・スピーチ」。清水建設株式会社東京支店埼玉営業所所長 澤津橋一路会員から、ご自分の自己紹介やこれまでのお仕事でのご経験をお話しい […]
2025年9月26日
9月26日金曜日、第3389回例会が行われました。本日の卓話は「めがね屋だから分かる眼と眼鏡の話」と題しまして、有限会社メディカルアイ21代表取締役・1級眼鏡作成技能士であられます保科秀人様にご講和いただきました。地元浦 […]
2025年9月12日
9月12日金曜日、第3388回例会が開催されました。今回の卓話は「ボーイスカウト運動について」と題しまして、ボーイスカウト埼玉連盟副理事長の宇田川充様にお話をいただきました。当クラブ塩川会長と新井幹事ともに深い関わりのあ […]
2025年9月5日
9月5日金曜日、本日の例会は「治療でもない、教育でもない、知っていただきたい「療育」のこと」と題しまして、ブロッサムジュニアさいたま日進第二教室施設長、管理者、児童発達支援管理責任者であられます、新井尚様にお越しいただき […]
2025年8月22日
8月22日金曜日、第3386回例会が開催されました。本日の卓話は「イニシエーション・スピーチ」、ALSOC株式会社埼玉南支社支社長であられます藤島洋会員より、ご自分の生い立ちからお仕事のことなど自己紹介をいただきました。 […]